ムンバイで設立されたシプラは、80年以上の歴史を持つインドの大手製薬企業です。インド独立前からの長い歴史を持つシプラ社には、第二次世界大戦中インド独立の父と呼ばれるマハトマ・ガンジーが訪れ、品薄になった医薬品の供給を依頼したと言われます。
シプラ社は、Chemical, Industrial, Pharmaceutical, Laboratories(化学、工業、製薬、研究所)の頭文字が社名の由来となっています。創設者K・A・ハミード博士が設立し、現在はケンブリッジ大学で有機化学の博士号を取得した息子のユスフ・ハミード氏がシプラ社を引き継ぎ、会長を務めています。
インド大手ジェネリック医薬品メーカとして、アフリカをはじめとする新興国で、低価格で高品質な医薬品の提供に力を入れています。中でもシプラ社は、低価格のHIV治療薬で有名です。世界170カ国でビジネスを展開し、生産拠点は30以上という国際企業です。インド国内で事業規模は業界2位を争っています。
製薬会社名 | Cipla Ltd. |
本社 所在地 | インド、ムンバイ |
設立年 | 1935年 |
代表者 | 会長 Yusuf Hamied |
公式サイト | https://www.cipla.com/ |
結果の1~16/34を表示しています