説明
トピラマートの効果効能
トパヒールの有効性分「トピラマート」は、抗てんかん剤に分類される医薬品です。トピラマートは脳の神経に作用することで興奮を鎮め、てんかんの症状を和らげます。
また、他の抗てんかん薬では効果が不十分な発作に対しても、併用療法として使用されるほか、海外では片頭痛予防薬としても使われる場合があります。
てんかんは、脳神経から電気信号が過剰に発せられ異常な興奮状態になることで、意識障害や全身のけいれん発作、体のこわばりなどを繰り返す病気です。
トピラマートは、2006年以降に厚生労働省から承認された「第二世代の抗てんかん薬」として処方されており、主に部分発作に対して用いられます。
トピラマートは、脳神経の興奮を鎮める一般的な作用に加えて、てんかん発作の引き金となる「AMPA/カイニン酸型グルタミン酸受容体」という物質の機能を抑制する作用も示します。他の一般的な抗てんかん薬とは異なる作用も持ち合わせているため、別の抗てんかん薬と併用して処方される場合がよくあります。
臨床試験においても、トピラマートの併用で発作の頻度が30%以上減少し、発作の抑制効果がさらに高まることが明らかにされています。
参照:
「新規抗てんかん薬トピラマート(トピナ®錠)の薬理作用と臨床成績」
「前兆のある片頭痛と前兆のない片頭痛でトピラマートの薬効に差異があるかを検討した初めての二重盲検試験の結果」慶應義塾大学神経内科
*ベターヘルスでは、他にも偏頭痛の薬を取り扱っております。
トピラマートの服用方法
トピラマートは、年齢ごとに用法・用量が異なります。
トピラマートの服用に関して医師からの指示がある場合、必ず指示に従って服用してください。
〈成人〉
1回量50mgを1日1回または1日2回の経口投与で服用を開始します。以後、1週間以上の間隔をあけて漸増し、維持量として1日量200〜400mgを2回に分割して経口投与してください。
なお、症状により適宜増減しますが、1日の最高投与量は600mgまでとしてください。
〈小児〉
2歳以上の小児には1日量1mg/kgの経口投与で服用を開始し、2週間以上の間隔をあけて1日量2mg/kgに増量します。以後、2週間以上の間隔をあけて1日量として2mg/kg以下ずつ漸増し、維持量として1日量6mg/kgを経口投与してください。
症状により適宜増減しますが、1日の最高投与量は9mg/kgまたは600mgのいずれか少ない投与量までとしてください。なお、いずれの場合も1日2回に分割して経口投与してください。
トピラマートの副作用
トピラマートの服用時、下記のような副作用があらわれる可能性があります。
● 肝臓症状:肝機能異常など
● 神経系症状:傾眠、めまい、摂食異常など
● 代謝・栄養症状:血中重炭酸塩減少、電解質異常など
● その他の症状:体重減少、倦怠感、発汗減少など
また、重大な副作用として稀に下記の症状の可能性があります。
● 続発性閉塞隅角緑内障及びそれに伴う急性近視
● 腎・尿路結石
● 代謝性アシドーシス
● 乏汗症及びそれに伴う高熱
服用中に異常等があらわれた場合、服用を中止してすぐに医師の診察を受けてください。
トパヒールの使用上の注意
重要な基本的注意
● 本剤は代謝性アシドーシスを引き起こす可能性があります。そのため、本剤を使用する場合、特に長期間使用する場合は、患者さんの状況に合わせて定期的に重炭酸イオンの検査を行ってください。
● 本剤は発汗を抑える作用があります。そのため、本剤を使用する場合、夏場など体温が高くなりやすい時期は、体温の上昇に注意してください。また、高温の場所はなるべく避けてください。水分を十分に摂ることで、症状を軽減できることがあります。
● 本剤は体重を減らす副作用があります。そのため、本剤を使用する場合、特に長期間使用する場合は、患者さんの体重を定期的にチェックし、健康状態に注意してください。
● 本剤の使用量を急に減らしたり、使用をやめたりすると、発作が増えるリスクがあります。そのため、本剤の使用を終了する場合は、徐々に使用量を減らすなど、注意して行ってください。
● 本剤は急性近視という目の病気を引き起こす可能性があり、それは緑内障になる危険性があります。そのため、本剤を使用する場合は、目の状態をよくチェックし、定期的に眼科で検査を受けてください。
● 本剤は眠気や集中力の低下などを起こすことがあります。そのため、本剤を使用する場合は、運転や危険な機械の操作などを避けてください。
トパヒールの保管方法
● 高温や湿気、直射日光の影響を受けない冷暗所に保管してください。
● お子様の手の届かないところに置いてください。
● 品質を維持するために、使用時以外は必ず元の容器に戻してください。
● 使用期限が切れたら、使用せずに廃棄してください。
トパヒールの通販・個人輸入について
この商品は、インドでヒーリングファーマ社が国際基準に沿って生産・販売しているジェネリック医薬品です。
※製造国の詳細は、こちらをクリックしてください。
ベターヘルスは、海外の医薬品をお客様のご要望に応じてお届けする個人輸入代行サービスです。提携業者と協力し、お支払いや輸入・通関の手続きをすべて代行いたします。
参考:
Y崎 –
先発薬の「トピナ」と同じ成分を使用しており、信頼性も高い。トパヒールを使用してから発作の頻度が劇的に減少しました。私は50mgを使用していますが、副作用もほとんど感じることはありません。
ふんふん –
薬代がかかるので、海外製品にしました。全然効果あります。年間ベースで考えるとかなり安くなるので、特に異常がなければこのままこの薬を使用します。