ビマトプロスト(Bimatoprost)はまつ毛を育てる効果のある医薬品成分です。ビマトプロストを含む薬は、ルミガンやグラッシュビスタが先発薬として日本で承認されていますが、同じビマトプロストを含有するジェネリック医薬品が海外でも多数発売されています。
有効成分ビマトプロストの効果についてわかりやすく解説、気になる副作用や塗り方、通販方法について詳しく紹介します。
ビマトプロスト(Bimatoprost)は抗緑内障薬、まつ毛発毛薬として承認されている医薬品成分です。
ビマトプロストは緑内障、高眼圧症の治療に用いる点眼薬として使用されてきましたが、副作用としてまつ毛が太くなる・伸びる効果が注目されました。そのビマトプロストの副作用を利用して、まつ毛が不足するまつ毛貧毛症の治療薬として、新たに承認された経緯があります。
今ではビマトプロストは、まつ毛美容液・育毛剤として広く知られるようになりました。
ルミガン(LUMIGAN)は緑内障や高眼圧症の治療に用いられる目薬の商品名です。有効成分ビマトプロストを0.03%含む点眼薬です。
ビマトプロストとルミガンの違いは、ビマトプロストは有効成分の名前(一般名)なのに対し、ルミガンはアラガン社の販売する製品の名前です(日本では千寿製薬が販売)。
先発品のルミガン(アラガン社製)の他に、同じビマトプロスト0.03%が配合された後発品(ジェネリック)が販売されています。
ビマトプロストは、まつ毛を産生する皮膚組織(毛包)に作用して、まつ毛の生え変わりのサイクル(毛周期)の中の成長期を延長することにより、まつ毛の成長を促すと考えられています。
まつエクとは異なり、自分のまつ毛を育てたい人に美容目的としてビマトプロストは愛用されるようになりました。
ビマトプロストの効果について、さらに詳しくは「ルミガンの効果」のページからご覧いただけます。
ビマトプロストをまつげに使用する際には知っておくべき注意点があります。色素沈着、黒ずみです。
・ビマトプロストで色素沈着はなぜ起こる?
ビマトプロストにはメラニン色素を活性化する作用もあるため、多く塗りすぎてまつげの根本以外の皮膚に薬液がつくと黒ずみが生じる原因となります。このビマトプロストの作用により濃いまつ毛が育ちますが、皮膚にはつかないように注意が必要です。
・ビマトプロストで黒ずみが起きる原因は他にもある?
特定の成分が肌に合わない場合、皮膚が荒れて防御反応が起きる場合があります。皮膚につかないようワセリンやクリームを塗ることで防げると推奨されています。
注意点について、さらに詳しくは「まつ毛育毛剤ルミガンの副作用と正しい使い方」でお読みいただけます。
こちらの動画ではビマトプロストによる色素沈着を防止する塗り方が解説されています。
• 1日1回寝る前に塗ります。
• 洗顔をしてメイクをきれいに落とします。
• コンタクトレンズは外しておきます。
• 専用のブラシでまつ毛の生え際に塗布。
• アプリケーターは片目ごとに新しいものを使います。
まつげの生え際以外に塗った場合、色素沈着や皮膚が荒れる原因となる恐れがあります。まつげの生え際以外についた薬液は、ティッシュやコットンを使って拭き取ってください。
塗り方について、さらに詳しくは「ルミガンの使い方」をご確認ください。
ビマトプロストは処方箋が必要な医薬品ですので、ドラッグストアや楽天・アマゾンなどでは市販されていません。処方箋を病院やクリニックでもらう場合は、自費診療なので薬代の他に診察料など費用がかかります。
ビマトプロストをご自身で通販したい場合は、海外のジェネリック医薬品が処方箋不要で購入できる個人輸入の代行サイトが利用できます。ただし本人が使用する場合に限られ、転売や譲渡は禁じられています。
当サイトでは正規医薬品の発注、個人輸入の税関手続きの代行サービスをご利用いただけます。
参考情報